
税理士法人シーウエイブ
seyama accounting wave
TKC全国会
business guide
事業案内
ごあいさつ
ごあいさつ
私は「和の心」を大切にしております。
和にはあえものという意味があり、例えば、ただ仲良くという意味ではなく、
料理ではイカとダイコンと一緒に煮るとお互いの味を出し合い、
美味しい味がでます。
経営も人。各人(シーウエイブ)が顧客といい味を出し合い、
顧客の発展を願い、コミュニティーへ奉仕していきたいと思っております。
私の愛読書
「孫子の兵法」
戦いは常勝でなくてはいけない。1回勝ち、2回勝ち、3回目に敗けるなら、
1回目で敗けていた方が傷が少ない。
百戦百勝でなければならない。戦わずして勝つのがベストである。
敵(顧客)と戦うのではなく、敵(顧客)を味方に変え、取り込み、支援者(サポーター)とするのが戦いの極意である。
最後の敵は自己である。自我を滅して自己に勝つ。
私の座右の銘
應無所住而生基心(無心、無意識に技が出る)
おうむしょじゅうにしょうごしん
シーウエイブスタッフ
お気軽にお越し下さい。お待ちしております。
